ブログを見ていただき、ありがとうございます。
ズボラアラサー女子のみさきです。
2021年頃から資産運用をはじめ、FX等で100万円程損失をだしつつも、ゆっくりと資産を積み上げています。
”頑張りすぎない”をモットーに、現在はNISA・iDeCo・財形貯蓄・ビットコインで資産運用をしています。
目次
- はじめに
- 資産運用実績
- 先月と比較した増減
- おわりに
はじめに
先週くらいから、いきなりビットコインが急上昇してきました。
私も少しビットコインを持っているので、
自分の金融資産の数字がグッと上がったので、少しテンションが高いです😊
ただ、ビットコインの暴落を何回か経験しているので、
あまり浮かれないように注意したいです。。。
運用実績
曖昧な数字があって、申し訳ないですが、今月はこんな感じになりました。

👇評価額をもとにしたグラフ

先月と比較した増減(おおまか)
先月の数字を記録として残していないので、おおまかな数字になってしまいますが、、、
・NISA(積立投資枠) +約10万
・財形貯蓄 +約2万
・iDeCo +約1.2万
・ビットコイン増益 +約40万
合計 +53万円
ビットコインの影響で、約50万上がるという、なかなかレアな月になりました。
浮かれないように注意しなくては、、、
おわりに
ここまで読んでいただきありがとうございます。
私はズボラなので、自分の資産の計算を全然やっていませんでしたが、
今回行ってみて、以外と多く驚きました。
(ズボラなので、そのまま放置してました)
ただ、今月の急成長はビットコインの影響が大きいので、
そこは浮かれないで、引き続き節約を頑張って入金力を高めていきたいと思います!
(株が急成長してくれてたらなー。。。)
これはCTAサンプルです。
内容を編集するか削除してください。